【6月きき酒会】継続テーマ「お酒の種別」。

こんにちは。 6月きき酒会の日本酒の勉強。最後のテーマは「お酒の種別」。 日本酒には、「純米酒」とか、「本醸造」や「大吟醸」など、色々な名前が付いていますよね?調べれば内容の説明は出来てきますが、中々実感が沸かないと思い Read more about 【6月きき酒会】継続テーマ「お酒の種別」。[…]

【6月きき酒会】継続テーマ「酒米」。

こんにちは。 6月2日(日)開催きき酒会のきき酒会、「酒米」のテーマは今年も設けます。酒米の稲穂の展示や、精米後のお米など、普段は目にすることがないものを実物でご覧いただけます。 併せて、酒米と食用米の違いなど、蔵元より Read more about 【6月きき酒会】継続テーマ「酒米」。[…]

【6月きき酒会】継続テーマ「飲用温度帯」。

こんにちは。 6月2日(日)開催の酒門の会きき酒会、本日も継続テーマを発表致します! 日本酒は、冷たい状態からお燗酒までと幅広い温度帯で飲むことのできる、世界でも珍しい酒類と言われています。 同じお酒でも、温度が違うこと Read more about 【6月きき酒会】継続テーマ「飲用温度帯」。[…]

【6月きき酒会】継続テーマ「水」

こんにちは。 6月開催の第二回酒門の会きき酒会、昨年と継続して体験していただくのは「水」です。日本酒の約8割を占める成分だけに、非常に重要な役割を果たします。 日本酒造りにおける、「水」の重要性を蔵元よりご説明し、仕込み Read more about 【6月きき酒会】継続テーマ「水」[…]

【6月きき酒会】好評のテーマは今年もやります!

こんにちは。 新テーマ・改良テーマを立て続けにお伝えしてきましたが、昨年好評だったものは、今年も継続して体験していただけます! 日本酒造りの工程で、重要な役割をする麹。近年、食品・調味料としても注目され、塩麹や醤油麹とし Read more about 【6月きき酒会】好評のテーマは今年もやります![…]

【6月きき酒会】改良テーマ!

こんにちは。 6月開催の酒門の会きき酒会、テーマお知らせ第三弾! 本日は「日本酒の香り」。 昨年も設定したこのテーマですが、フルーティーな香りの代表格、リンゴ系(カプロン酸エチル)とバナナ系(酢酸イソアミル)の2つを嗅ぎ Read more about 【6月きき酒会】改良テーマ![…]

【6月きき酒会】新テーマ第二弾!

こんにちは。 本日は、6月2日きき酒会での新しい勉強テーマをお知らせします。 新テーマは「貴醸酒の楽しみ方」。 「貴醸酒とはなにか?」から、その味わい、楽しみ方まで、 担当蔵元よりお伝え致します! どの蔵元が担当するかは Read more about 【6月きき酒会】新テーマ第二弾![…]

【6月きき酒会】新テーマ「酒米を食べてみよう!」

こんにちは。 本日は6月20日(日)に開催のきき酒会の企画内容をお知らせします。 昨年も好評だった「日本酒の勉強」。元中学校が会場ということで、学び舎の雰囲気の中でお客様に楽しく日本酒を知ってもらおうとして企画したこの趣 Read more about 【6月きき酒会】新テーマ「酒米を食べてみよう!」[…]

【6月きき酒会】おつまみブース出展決定!

こんにちは! 6月2日(日)のきき酒会に、今回もおつまみ販売の 「伍魚福(ごぎょふく)」さんがブース出展して頂けます! 昨年大好評だったおつまみの数々、今年も取り揃え皆様をお待ちしてます! このような小分けタイプのおつま Read more about 【6月きき酒会】おつまみブース出展決定![…]

第二回きき酒会開催!

こんにちは! 本日は、去年開催し大好評を博した「酒門の会 きき酒会」のご案内を致します! 第二回の今年は『6月2日(日)』に開催致します。 「第二回 酒門の会 きき酒会 In 3331 Arts Chiyoda」 ※画像 Read more about 第二回きき酒会開催![…]